“スクリーンショットとは、Android スマホ搭載の便利な機能です。スマホに表示されている画面をそのまま、画像ファイルとして保存できるのが「スクリーンショット」。通称、略して「スクショ」と呼ばれることも多いでしょう。ここではそんな Android スマホのスクリーンショットについて、撮影方法や便利な使い方をご紹介していきます。
●Android スマホでスクリーンショットを撮る方法
〇「電源ボタン」と「音量小ボタン」
電源ボタンと音量小ボタンを、同時に長押ししましょう。
〇「電源ボタン」と「スクリーンショット」
電源ボタンを長押ししながら、スクリーンショットのアイコンをタップしましょう。
●ページ全体のスクリーンショット方法
スクリーンショットといえば、表示されている画像1枚分だと思っていませんか?実は、ページ全体のスクリーンショットも可能です。
Android 12 以上を搭載したスマートフォンならば、ページ全体のスクリーンショットができるのでぜひやってみてください。
①スクリーンショットしたい画面を開く。
②「電源ボタン」と「音量小ボタン」を同時に押す。
③「キャプチャ範囲を拡大」
⑤範囲を調整する。
⑥「保存」を押す。
●Androidスマホのスクリーンショット役立つ使い方
〇商品情報
ネットで購入した商品の注文番号を残しておくのにも、スクリーンショットは便利です。注文番号は多くの場合長くて、簡単には覚えられません。かと言ってメモを取り出すのも面倒ですよね。店側に何かしら問い合わせをしたいならば、注文番号は必須。スクリーンショットで、しっかりと残しておきましょう。
〇共有したい情報
おすすめの商品や、気になる習い事など、共有したい情報もまたスクリーンショットを使うと便利です。わざわざメッセージで説明しなくても、スクリーンショット画像を添付して送れば情報をまるっと共有できるでしょう。
〇料理サイト
スクリーンショット機能を使えば、料理のレシピをメモに書き移す必要はありません。表示されているレシピそのものを、スクリーンショットで画像として残しましょう。レシピのみならず、作り方の手順をしっかりと残しておきたいならば、ページ全体のスクリーンショットを行ってください。いつでも見たいときに、料理の作り方が確認できます。
〇時刻表
電車やバスの時刻表をスクリーンショットしておけば、いつでも確認できます。電車やバスに乗るたびに再検索しなくていいので、すごく楽です。
〇QRコードやバーコード
QRコードをスクリーンショットしておけば、簡単に共有できます。最近ではバーコードの読み取りで会員情報を確認する店舗も増えているため、スクリーンショットのバーコードがさっと提示できますね。ショップのアプリをいちいち立ち上げなくていいので、時短です。
〇地図
旅行先や、待ち合わせ場所などを、家族や友人と共有できます。スクリーンショット画像をそのまま送れば、相手もまた確認しながら目的地にたどり着けて便利でしょう。
Android スマホのスクリーンショットは役立つ?
結論から言って、スクリーンショットはあらゆる場面で使えます。知っておけば損はなし!こちらの記事を参考に、ますますスクリーンショットをご活用ください。”Galaxy S24やGalaxy S24ウルトラ等の最新スマホ